kenmotsu-toryo– Author –
-
R7 5月 小田原駅商用ビル地下補修工事
商用施設は人の往来が激しい為、事故による欠損が絶えません また、工事も日中は交通の妨げになるので夜間工事となります 職人さんには昼夜問わず施工していただき感謝です 今回の欠損部はタイルの張替えと欠損部の補修+前面塗装です 削られた欠損部を砂... -
R7 4月 入生田A様邸塗装工事
和風建築 現状は砂壁吹付リシン仕上げ お施主様のご要望で【シックなモダンな仕上がり】へ変貌 今回の仕様は 外壁 最新の超高耐候性艶消し塗料 ビーズコートフレッシュ無機(期待耐用年数10年以上) 外壁も木部も現状の定番の黄色系から黒に近いダ... -
R7 3月施工 株式会社M様 A営業所外壁屋根塗装工事
春の塗装はとても作業する職人にとっては暑くも寒くもなく最高のシーズンです この度会社の事務所の外壁塗装と屋根塗装を施工いたしました 外壁塗装は【雨から建屋を守る】と言っても過言ではありません シーリング劣化のために雨水が侵入してしまいます... -
小田原駅商業施設M様地下室床防塵塗装工事
地下室の床防塵塗装工事を施工いたしました 防塵塗装とは歩行や物を動かす動線が削られてホコリが舞うのを防ぐ塗装を総じた呼称です 塗装前は下記のようにコンクリートむき出しの状態です 今回、大型物の倉庫にするということでご依頼がございました 色... -
小田原市東町N様邸塗装
前回の塗装改修工事は15年前とのこと 雨樋には松の葉が溜まり、壁面も屋根面にもすでに塗料の艶がなくなっておりました こうなるともはや朽ちていくだけの状態です 屋根も縁切りがされておらず腐り果てる一歩手前の状態でございました お施主様より風... -
小田原市城山U様邸塗装工事
外壁には高弾性の防水塗料仕様・屋上はウレタン防水にて施工 雨漏りに大変お困りになられており、浮いた旧塗膜を全て剥離してから丁寧に防水処理してからの塗装を施しました 塗装の仕様にはいろい... -
ういろう本店様 カウンター塗装工事
歴史を感じる長年も使い込まれたカウンターです 旧塗膜を剥離した後に丁寧に周りの色に合わせてからの色付け 艶有クリヤーのトップコート塗布で基材の保護と美観を維持 今回は店舗内ということで全て臭いの少ない水性塗料にて塗装を施しました 我が町 小... -
小田原駅ビル補修工事
久々の投稿です 小田原駅ビル駐車場補修工事現場ビフォア・アフター写真 -
小田原市栄町 T様邸 外壁塗装工事
ALC板にはウレタンシーリング充填後、ラジカル制御型塗料3回塗の仕様にて 顔を近づけないと分からないような損壊部位も見つけることができ、これで雨漏りもシャトアウトです 施工期間12日間 -
看板を取り付けました
大きな看板を取付いたしました
12